2025年02月03日
義母がお世話になりました
先月20日に義母が逝去し、23日に無事見送りを済ませました。
皆様には太治先生共々大変お世話になりました。
2月1日は義母の満92歳の誕生日だったので、仏前に大好きなアップルパイをお供えしました。
同居して約17年。在宅介護は約8年。
毎朝オムツ替えと着替え、朝ごはんを食べさせてる間に尿漏れした洋服やベッドシーツ、毛布の洗濯など、今思うと目の回るような毎日を送ってましたが、それが日常だったので大変という概念が私の中にあまりなかったように思います。
なので義母の介護がなくなった今、楽なはずなのに毎日無性に寂しく感じます。
1月9日にデイサービスで体調不良となり、そのまま救急車で搬送してもらい、手の施しようがないと先生から告知され、祈る思いでいたら1時間後に少し持ち直し、それから約10日ほど頑張って延命してくれました。
よく頑張ったと思います。
義母は苦労の多い人生でしたが、誰にも弱音を吐かず「今に見ていろ!絶対負けないぞ」が口癖の人でした。そして苦労をしていても、いつも福々しい微笑みでまるで蓮の華のような女性でした。
私も主人も義母の姿からどんなに苦しくても負けずにひたすら前に進み続ける事を教えて貰った気がします。
私の自己満足かもしれませんが、約20年一緒にいて最期を看取れた事で少しは親孝行が出来たのかなと思っています。
在宅介護中は仕事をかなりセーブしていましたが、これからは自分を労りながら精力的に仕事に邁進していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!
皆様には太治先生共々大変お世話になりました。
2月1日は義母の満92歳の誕生日だったので、仏前に大好きなアップルパイをお供えしました。
同居して約17年。在宅介護は約8年。
毎朝オムツ替えと着替え、朝ごはんを食べさせてる間に尿漏れした洋服やベッドシーツ、毛布の洗濯など、今思うと目の回るような毎日を送ってましたが、それが日常だったので大変という概念が私の中にあまりなかったように思います。
なので義母の介護がなくなった今、楽なはずなのに毎日無性に寂しく感じます。
1月9日にデイサービスで体調不良となり、そのまま救急車で搬送してもらい、手の施しようがないと先生から告知され、祈る思いでいたら1時間後に少し持ち直し、それから約10日ほど頑張って延命してくれました。
よく頑張ったと思います。
義母は苦労の多い人生でしたが、誰にも弱音を吐かず「今に見ていろ!絶対負けないぞ」が口癖の人でした。そして苦労をしていても、いつも福々しい微笑みでまるで蓮の華のような女性でした。
私も主人も義母の姿からどんなに苦しくても負けずにひたすら前に進み続ける事を教えて貰った気がします。
私の自己満足かもしれませんが、約20年一緒にいて最期を看取れた事で少しは親孝行が出来たのかなと思っています。
在宅介護中は仕事をかなりセーブしていましたが、これからは自分を労りながら精力的に仕事に邁進していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします!

Posted by maki at
15:06
│Comments(0)
2024年12月10日
定例勉強会
11月24日(日)定例勉強会にて講師をさせて頂きました
今回は、「美顔」と「眼精疲労」をテーマに光線療法と温熱刺激療法、電気療法、簡単な手技を組み合わせて実技中心で行いました
まず、マイボーム腺の入口が閉塞しがちなので、目の回りを温灸器で温め(温熱刺激)、次に光線治療器で顔を照射。照射中に手技で疲れ目や肩こりを軽減する内臓反射点に刺激を加え、マイクロカレント(電気療法)で肌のお手入れをしました。
ひとりひとり実技体験をする中で、体調の悪い方はベテランの先生が別途施術をして下さったり、有意義な時間を過ごせました。
本格的に朝晩が寒く乾燥も気になる季節になりました。体調を崩しやすい時期ですので、皆様十分お気をつけてお過ごしください
今回は、「美顔」と「眼精疲労」をテーマに光線療法と温熱刺激療法、電気療法、簡単な手技を組み合わせて実技中心で行いました
まず、マイボーム腺の入口が閉塞しがちなので、目の回りを温灸器で温め(温熱刺激)、次に光線治療器で顔を照射。照射中に手技で疲れ目や肩こりを軽減する内臓反射点に刺激を加え、マイクロカレント(電気療法)で肌のお手入れをしました。
ひとりひとり実技体験をする中で、体調の悪い方はベテランの先生が別途施術をして下さったり、有意義な時間を過ごせました。
本格的に朝晩が寒く乾燥も気になる季節になりました。体調を崩しやすい時期ですので、皆様十分お気をつけてお過ごしください
Posted by maki at
08:17
│Comments(0)
2024年10月02日
鹿児島県療術師会特別講習会
9月29日(日)いきいき国分交流センターに於きまして、鹿児島県特別講習会を開催しました。
私も講師として参加させて頂きました。
今回は宮崎県療術師会の先生方も遠方よりご参加下さいました。
宮崎県療術師会の東脇会長にも講師として参加頂き、とても勉強になりました。
【温熱刺激】
講師 東脇健次 先生(宮崎県会長)
「温熱刺激療法による腰痛施術」
【カイロ手技】
講師 田代洋平 先生
「骨盤検査および調整法、腸腰筋へのアプローチ方法」
【光線】
講師 山下真樹 先生
「側弯症と三半規管」
【電気】
講師 野口朋子 先生
「電気治療機の基本的使用法、腰痛に対する電気療法」
私も講師として参加させて頂きました。
今回は宮崎県療術師会の先生方も遠方よりご参加下さいました。
宮崎県療術師会の東脇会長にも講師として参加頂き、とても勉強になりました。
【温熱刺激】
講師 東脇健次 先生(宮崎県会長)
「温熱刺激療法による腰痛施術」
【カイロ手技】
講師 田代洋平 先生
「骨盤検査および調整法、腸腰筋へのアプローチ方法」
【光線】
講師 山下真樹 先生
「側弯症と三半規管」
【電気】
講師 野口朋子 先生
「電気治療機の基本的使用法、腰痛に対する電気療法」

Posted by maki at
16:00
│Comments(0)
2024年07月30日
20周年記念第2弾クーポン!
毎日暑い日が続きますが、
皆様お変わりございませんか?
7月31日に8月中何度でも使用できる
20周年記念第2弾クーポンを
LINEにて配布します❗️
通常料金2500円→2000円
夏の暑さに負けないように
是非この機会に体のメンテナンスを
※ご希望の日時が取りにくくなる恐れがありますので、早めのご予約をおすすめします
第2弾クーポンのQRコードはこちらから
(8月1日~31日まで使用可能)
↓↓↓↓↓↓

皆様お変わりございませんか?
7月31日に8月中何度でも使用できる
20周年記念第2弾クーポンを
LINEにて配布します❗️
通常料金2500円→2000円
夏の暑さに負けないように
是非この機会に体のメンテナンスを
※ご希望の日時が取りにくくなる恐れがありますので、早めのご予約をおすすめします
第2弾クーポンのQRコードはこちらから
(8月1日~31日まで使用可能)
↓↓↓↓↓↓

Posted by maki at
12:46
│Comments(0)
2024年06月29日
太治先生の月命日でした
6月20日は太治先生の月命日でした。
丸5年、あっという間に過ぎてました。
毎年素敵なお花を頂きありがたいです。

丸5年、あっという間に過ぎてました。
毎年素敵なお花を頂きありがたいです。

Posted by maki at
22:47
│Comments(0)
2024年05月27日
第79回鹿児島県療術師会定時総会
5月26日(日)に霧島市の国分いきいき交流センターで毎年恒例の定時総会が開催されました。
今年は久しぶりに顧問の先生方と対面でお会い出来、祝辞まで賜り有難かったです。
また今年度も仲間の先生方と切磋琢磨しながら成長していく決意です。

今年は久しぶりに顧問の先生方と対面でお会い出来、祝辞まで賜り有難かったです。
また今年度も仲間の先生方と切磋琢磨しながら成長していく決意です。

Posted by maki at
22:19
│Comments(0)
2024年02月05日
新年会でした
昨日、鹿児島県療術師会の新年会に参加してきました。
場所は霧島市のいちにぃさん。
16名の先生方と久しぶりの再会と近況報告をし合い、楽しいひとときを過ごせました。
今年も定期的に勉強会に参加しながら技術と知識の向上を目指していきます。

場所は霧島市のいちにぃさん。
16名の先生方と久しぶりの再会と近況報告をし合い、楽しいひとときを過ごせました。
今年も定期的に勉強会に参加しながら技術と知識の向上を目指していきます。

Posted by maki at
17:22
│Comments(0)
2024年01月01日
明けましておめでとうございます!
あけましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします!

本年1月は私が療術師になって20年の節目を迎えます。
今年は定期的に皆様へ感謝の気持ちを込めて、クーポン等を配布予定です。
第1弾として、1月3日~2月29日まで500円引のクーポンをLINEにて配布いたします(期間中何度でも使用可)
良かったら友達登録よろしくお願いします❗️
↓↓↓↓↓↓↓
https://lin.ee/eWPw8nJ
旧年中は大変お世話になりました。
今年もよろしくお願いします!

本年1月は私が療術師になって20年の節目を迎えます。
今年は定期的に皆様へ感謝の気持ちを込めて、クーポン等を配布予定です。
第1弾として、1月3日~2月29日まで500円引のクーポンをLINEにて配布いたします(期間中何度でも使用可)
良かったら友達登録よろしくお願いします❗️
↓↓↓↓↓↓↓
https://lin.ee/eWPw8nJ
Posted by maki at
00:27
│Comments(0)
2023年12月20日
年末年始の営業時間
いつも山下療術院をご利用頂きありがとうございます。急に寒さが厳しくなってきましたが、皆様お変わりございませんか?
早いもので12月もあと10日程となりました。
今年1年ご愛顧頂き心から感謝しています。
今後とも何卒よろしくお願いします。
年末年始の営業日時は以下の通りです。
12月29日(金)午後4時まで受付可
※夕方5時にて営業終了です。
12月30日(土)午後4時まで受付可
12月31日(日)午後4時まで受付可
1月1日(月・元旦)お休み
1月2日(火)お休み
1月3日(水)午前10時より受付可
1月4日(木)通常営業
急患の方や帰省中の方はお休み期間中も受付しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
自宅の電話は留守番電話とFAX専用となっております。
ご連絡は090-1369-7449までよろしくお願いします。
早いもので12月もあと10日程となりました。
今年1年ご愛顧頂き心から感謝しています。
今後とも何卒よろしくお願いします。
年末年始の営業日時は以下の通りです。
12月29日(金)午後4時まで受付可
※夕方5時にて営業終了です。
12月30日(土)午後4時まで受付可
12月31日(日)午後4時まで受付可
1月1日(月・元旦)お休み
1月2日(火)お休み
1月3日(水)午前10時より受付可
1月4日(木)通常営業
急患の方や帰省中の方はお休み期間中も受付しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
自宅の電話は留守番電話とFAX専用となっております。
ご連絡は090-1369-7449までよろしくお願いします。
Posted by maki at
13:40
│Comments(0)
2023年06月21日
太治先生の命日
6月20日は、太治先生の命日でした。あっという間の4年間でした。今年も素敵なお花を頂戴しました。
また気持ち新たに日々精進していきます。

また気持ち新たに日々精進していきます。

Posted by maki at
23:18
│Comments(0)
2022年12月21日
年末年始営業時間のご案内
今年も残りわずかとなってきましたが、皆様お変わりございませんか?
年末年始の営業時間のご案内です。
↓ ↓↓ ↓↓ ↓
12月29日夕方4時受付終了
12月30日夕方4時受付終了
12月31日夕方4時受付終了
1月1日 休み
1月2日 休み
1月3日 通常営業
※急患の方は時間外受付も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。(但し29日、30日は年末警戒に参加の為、時間外の受付は不可となります)
コロナ禍中、寒さも厳しさを増しております。くれぐれもお体にご留意のうえお過ごしください。
年末年始の営業時間のご案内です。
↓ ↓↓ ↓↓ ↓
12月29日夕方4時受付終了
12月30日夕方4時受付終了
12月31日夕方4時受付終了
1月1日 休み
1月2日 休み
1月3日 通常営業
※急患の方は時間外受付も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。(但し29日、30日は年末警戒に参加の為、時間外の受付は不可となります)
コロナ禍中、寒さも厳しさを増しております。くれぐれもお体にご留意のうえお過ごしください。
Posted by maki at
23:20
│Comments(0)
2022年06月21日
太治先生の命日
昨日6月20日は太治先生の命日でした。毎年綺麗なお花を頂き、ありがたいです。3年、あっという間でしたが、太治先生に安心してもらえるように私も更にパワーアップして頑張っていきたいと思います。


Posted by maki at
13:58
│Comments(0)
2022年05月20日
お知らせ
皆様、お変わりございませんか?
山下療術院は毎日元気に営業中です!
今週日曜日(22日)は朝9時から夕方5時までリモートでの講義に講師として参加するためお休みとなります。
夕方5時半以降はご予約可能ですので、よろしくお願いします。
山下療術院は毎日元気に営業中です!
今週日曜日(22日)は朝9時から夕方5時までリモートでの講義に講師として参加するためお休みとなります。
夕方5時半以降はご予約可能ですので、よろしくお願いします。
Posted by maki at
16:57
│Comments(0)
2022年01月15日
お知らせとお願い
【お知らせとお願い】
現在、新型コロナ(オミクロン株)が急速に拡大していますが
①県外の方
②県外の方と接触後1週間
上記の方の施術は不可とします。
以上が鹿児島県療術師会として決定しましたので、ご理解とご協力よろしくお願いします。
※施術室でのマスク着用は引き続きよろしくお願いします。
現在、新型コロナ(オミクロン株)が急速に拡大していますが
①県外の方
②県外の方と接触後1週間
上記の方の施術は不可とします。
以上が鹿児島県療術師会として決定しましたので、ご理解とご協力よろしくお願いします。
※施術室でのマスク着用は引き続きよろしくお願いします。
Posted by maki at
08:23
│Comments(0)
2022年01月02日
明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
本年も皆様の健康アドバイザーとして
精進して参ります。
2022年もよろしくお願いします。

昨年は大変お世話になりました。
本年も皆様の健康アドバイザーとして
精進して参ります。
2022年もよろしくお願いします。

Posted by maki at
17:52
│Comments(0)
2021年12月08日
年末年始営業時間のお知らせ
皆様お変わりございませんか?
いよいよ今年も残すところ1ヶ月弱となりました。
山下療術院の年末年始営業時間は以下の通りとなりますのでお知らせ致します。
【年末年始営業時間】
12月29日16時受付まで(施術17時終了)
12月30日16時受付まで
12月31日15時受付まで(施術終了16時)
1月1日 終日お休み
1月2日 終日お休み
1月3日 終日お休み
1月4日 通常営業
1月5日 午前中休み(子供が成人式の為)
急患の方や帰省中の方はお正月休み中(元旦~3日)でもお受けしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせは山下療術院公式LINEまで
いよいよ今年も残すところ1ヶ月弱となりました。
山下療術院の年末年始営業時間は以下の通りとなりますのでお知らせ致します。
【年末年始営業時間】
12月29日16時受付まで(施術17時終了)
12月30日16時受付まで
12月31日15時受付まで(施術終了16時)
1月1日 終日お休み
1月2日 終日お休み
1月3日 終日お休み
1月4日 通常営業
1月5日 午前中休み(子供が成人式の為)
急患の方や帰省中の方はお正月休み中(元旦~3日)でもお受けしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
※お問い合わせは山下療術院公式LINEまで

Posted by maki at
09:09
│Comments(0)
2021年11月09日
秋の火災予防運動がスタート
本日から秋の火災予防運動が始まりました。夕方6時から7時半までは広報活動参加の為不在にしております。今日から1週間は夜のご予約は8時以降のみお受けいたしますので、よろしくお願いします。
Posted by maki at
21:00
│Comments(0)
2021年11月07日
第一回鹿児島県療術師会特別講習部会
本日、いきいき交流センターに於いて第一回鹿児島県療術師会特別講習部会を開催しました。私も光線療法の講師として拙い講義でしたが発表させていただきました。
【カイロ手技療法】
「禁忌症・筋紡錘とゴルジ腱の働きとアプローチ」
講師 曽田直幸先生
【電気療法】
「禁忌症・電子療法・健康三要素・電磁エネルギーについて」
講師 野口朋子先生
【光線療法】
「禁忌症・痛みの分類と疼痛作用・臨床報告」
講師 山下真樹
【温熱刺激療法】
「禁忌症・視診・触診・問診などからの情報・刺激部位など」
講師 大坪義一先生
コロナ禍で、部会や学会が中止になり更新に必要な単位が取りにくい状況が続いておりましたが、久しぶりに部会を開催出来ました。今回は県独自の認定部会を本部より承認して頂き感謝です。消毒、検温、マスク、換気、机1台1人使用などコロナが少し収まっている状況下でも、しっかり対策を取って開催しました。約20名の先生方が参加して下さいました。




【カイロ手技療法】
「禁忌症・筋紡錘とゴルジ腱の働きとアプローチ」
講師 曽田直幸先生
【電気療法】
「禁忌症・電子療法・健康三要素・電磁エネルギーについて」
講師 野口朋子先生
【光線療法】
「禁忌症・痛みの分類と疼痛作用・臨床報告」
講師 山下真樹
【温熱刺激療法】
「禁忌症・視診・触診・問診などからの情報・刺激部位など」
講師 大坪義一先生
コロナ禍で、部会や学会が中止になり更新に必要な単位が取りにくい状況が続いておりましたが、久しぶりに部会を開催出来ました。今回は県独自の認定部会を本部より承認して頂き感謝です。消毒、検温、マスク、換気、机1台1人使用などコロナが少し収まっている状況下でも、しっかり対策を取って開催しました。約20名の先生方が参加して下さいました。





Posted by maki at
22:14
│Comments(0)
2021年10月28日
コロナワクチン2回目
昨日打ち終わりました。
特に副作用がなかったので、本日通常営業してました。
11月7日は仕事関係の部会に参加する為、夕方までお休み頂きます。
夕方18時以降はご予約可能ですので、ご希望の方は早めにお知らせ下さいませ。
特に副作用がなかったので、本日通常営業してました。
11月7日は仕事関係の部会に参加する為、夕方までお休み頂きます。
夕方18時以降はご予約可能ですので、ご希望の方は早めにお知らせ下さいませ。
Posted by maki at
18:07
│Comments(0)
2021年09月18日
10月の定休日
皆さまお変わりございませんか?
霧島市も一時期よりコロナが落ち着いたように感じられますが、まだまだ油断せず気をつけていきたいと思います。
家族も今月中に全員ワクチンを打ち終わる予定です。
私は来月予約取れましたので、ワクチン接種日と翌日は念の為お休みを頂戴したいと思います。
【10月定休日】
6日、7日、27日、28日
よろしくお願いします。
霧島市も一時期よりコロナが落ち着いたように感じられますが、まだまだ油断せず気をつけていきたいと思います。
家族も今月中に全員ワクチンを打ち終わる予定です。
私は来月予約取れましたので、ワクチン接種日と翌日は念の為お休みを頂戴したいと思います。
【10月定休日】
6日、7日、27日、28日
よろしくお願いします。
Posted by maki at
13:00
│Comments(0)